2023-01-01から1年間の記事一覧

不登校の初期対応でやってはいけないこと、親がやるべき対処法

お子さんが「学校へ行きたくない」と言い出すと、親はビックリして「なんとかしなくちゃ」と焦ってしまいますよね。ですが、不登校初期に焦って対応を間違ってしまうと、お子さんは心を閉ざしてしまい、不登校からの回復を遅らせてしまう場合もあります。せ…

不登校の通知表って、オール1ってホント?評価方法と具体的な改善策

不登校と通知表の関係について不登校の場合、学校への出席日数が少なく授業に参加する機会が限られています。そのため、通常の学校の評価基準に照らすと、通知表の評価が低くなる可能性があります。通知表は主に、学校での授業参加やテスト成績、提出物など…

不登校の長期化を防ぐ8つの対処法・親ができるサポートを解説

不登校を長期化させてしまう原因お子さんの不登校は見ていて辛いもの。なんとかしてあげたいと思っても、なかなか思うようには事態が進展しない場合が多いです。親御さんとしては一刻も早く不登校を改善したいのに、意に反して不登校が長期化してしまうこと…

不登校の中学生の進路。進学先や高校以外の進路と親のケア

「不登校でも受験できるの?」 「また学校に通えなくなったらどうしよう」 「学力は足りるのかな…」こんなことでお悩みではありませんか?お子さんが不登校でも「高校くらいは行って欲しい…」と親御さんなら誰だって思います。でも出席日数や学力不足等さま…

不登校の子が母親依存になりやすいのはなぜ?原因と対処法を解説

お子さんが不登校になってしまった場合、ネットで調べものをしたり支援先を探したり、お子さんに寄り添って話しをしたりと、中心になって行動するのはやっぱりお母さんです。不登校じゃなくても、お母さんはお子さんが産まれた時から、ずっと面倒を見て育て…

不登校の子が学校を休みたい本当の理由と学校への伝え方

お子さんが毎朝、「今日は学校行けない」と言うことでお悩みではありませんか?初めのうちは「何かあったのかな?」と大目に見ることができても、そんな日が続くと学校へなんて言ったらわからなくて困ってしまうし、お子さんの対応にも困ってしまいますよね…

習い事が不登校の小学生を改善させるチャンスになる7つの理由(

不登校の小学生に習い事をさせてもいいの?不登校の小学生に習い事をさせることは、親御さんにとって悩ましい問題です。「また何かトラブルがあったらどうしよう」って、心配になってしまいますよね。でも、どんなに不器用な子でも、友だちとうまくやれない…

不登校の兄弟姉妹問題。一緒に不登校になってしまう理由と対処法

2023年7月稼働 不登校 兄弟 不登校の兄弟姉妹問題。一緒に不登校になってしまう理由と対処法 不登校って連鎖しやすいの?お子さんが不登校になると「〇〇ちゃんは大丈夫かな…?」と、他の兄弟姉妹への影響を考え不安になってしまいますよね。結論から言うと…

内申書と内申点の基礎知識:高校入試における重要な要素を理解しよう

高校受験の準備を進める中で、「内申」という言葉を耳にしたことがあるかもしれません。 内申は、高校受験において重要な要素であり、内申点が合否に大きく影響することもあります。 中学3年間の活動や成績が反映されるため、短期間で一気に改善することが難…

不登校って甘えなの?甘え依存型の特徴と対処法を解説!

2023年7月不登校 甘え不登校って甘えなの?甘え依存型の特徴と対処法を解説!(26不登校って甘えなの?不登校について言われることの一つに「甘え」という言葉があります。お子さんが不登校になりかけの初期の頃、学校にいけないお子さんに対して「甘えて…

中3生親子のための三者面談プラン:知っておくべき準備とNG言動

「ああ、どうしよう……、もうすぐ三者面談…。まだ何も志望校が決まってないのに…」 「三者面談って、具体的に何を話せばいいのかしら?何を準備すればいいの?」 「先生に何を言われるのかしら?テストの結果も悪かったし…」 こんな悩みを抱えている中3生の保…

【発達障害の学習困難】勉強嫌いを克服する方法10選と相談機関

「うちの子勉強はイヤ!が口ぐせで…」 「毎日宿題に苦しんでて…」 「テストのたびに落ち込んでいる…」このようなことでお悩みではありませんか?発達障害の子は勉強に困難を感じているので、勉強を毛嫌いしている子も多くいます。とは言え、テストの点数に落…

発達障害の中学生の学習支援:親御さんができるサポート23選

「何回教えても間違う…」 「集中力が続かなくて…」 「授業についていくのは無理なのかな?」こんなことでお悩みではありませんか?発達障害のある中学生は、どうしても集団授業に困難を感じてしまい勉強についていけないことが多いです。 「発達障害だから仕…

中学生が勉強しない理由と勉強習慣を身につける方法

「うちの子、家で全然勉強しない」 「後でやるって、一体いつやる気になるの!?」 「受験や進学のこと話してもピンとこないみたい…」こんなことでお悩みではありませんか?勉強しない子に「勉強しさない!」と怒鳴るのは逆効果。とは言え、お子さんのことを思…

知らないとヤバい!テスト結果が悪い時にやってはいけない保護者のNG言動

お母さんはいつもお子さんのテストの結果を見て、どんな声かけをしていますか? もしかして… 「なに?この点数!だから勉強しなさいって言ったでしょ!?」 など、このような声かけをしていませんか? 実はそのような声かけをしている方は要注意!!!親の接…

【中学生・高校受験】まずは高校の種類から知ろう

高校受験を控えた中学生と保護者の皆さんは、志望校を選ぶ上で重要な要素でもある「高校の種類」について、どの程度ご存知でしょうか? 高校の種類は多岐にわたり、それぞれが異なる特徴や教育方針を持っています。適切な高校を選ぶためには、それぞれの特徴…

\見逃し厳禁/意外と知らない偏差値の仕組みと注意点を徹底解説

「偏差値って大事な数値だってことは知っているけど、実際は良く分からない…」 「模試の点数が良かったのに、偏差値は下がってしまった…なぜ?」 「そもそも偏差値って何なの?」 「偏差値」という言葉は知っているけれど、具体的な仕組みや本来の意味、偏差…

【高校受験】第一志望校に落ちた場合の対処法と気持ちの切り替え方

「第一志望校に落ちてしまった…。子どもがショックで立ち直らない…」 「こんな時、どんな声をかけてあげればいいの?」 「なんとか気持ちを切り替えさせるには、どうしたらいい?」 第一志望校への想いが強ければ強いほど、落ちたときのショックは大きいもの…

実力テストと定期テスト。どちらの勉強をしたらいいのか迷ったらコレ

実力テストと定期テストって、どちらに比重をおいて勉強したらいいのか迷いますよね。優先して勉強し点数アップに励みたいのはなんと言っても内申点に関わる定期テストなのですが、正確に言うと勉強の優先度はその時の条件によって変わってくるんです。テス…

高校受験の合格から入学までの流れを徹底紹介

「高校の入学手続きってなにをすればいいの?」 「入学金と入学手続時納入金の違いは?」 「入学手続き後でも入学辞退できる?」 高校の入学手続きには、あらゆる必要書類の準備や新たな生活を迎えるための準備が必要となります。 とくに入学金や授業料の納…

高校受験 入学金支払い

「高校の入学費用って、いつ、どうやって払うの?」 「入学金が支払えない場合には、どうしたらいい?」 「入学費用の準備の仕方を教えてほしい!」 こんなお悩みはありませんか? 高校受験というと、お子さんの合否ももちろんですが、受験や入学にかかる費…

高校受験 持ち物 服装

「高校受験の持ち物や服装はどうすればいい?」 「私服で試験会場に行ってもいいの?」 「高校受験の持ち物や服装でダメなものってあるの?」 こんな悩みはありませんか? 高校受験が初めての受験という方も多いことでしょう。 そうなると、受験日当日の持ち…

高校受験 前日・当日の過ごし方

「高校受験の前日はどうやって過ごせばいいの?」 「明日入試なのに、緊張して何も手につかない…」 「試験前日、みんなはどうしてるの???」 こんなお悩みはありませんか? 志望校の入試がいよいよ明日! 急激に緊張して来た人も多いと思います。 この緊張…

実力テストで思いのほか点数が悪い原因と点数アップする勉強法!

実力テストでは入試演習の難問が出題されるため、思うような点数が取れずショックを受けてしまう子が多数います。せっかく頑張って勉強しても、点数が悪いと、「こんな点数しか取れないんだ…」 「勉強してもムダなんだな」 「どうせ自分なんか…」と、勉強の…

【実力テスト対策】時間配分のテクニックを5教科別に詳しく解説!

「実力テストって時間が全然足りない」 「どうやったら時間内に解答できるの?」 「国語だけいつも焦っちゃう」こんなことでお悩みではありませんか?実力テストは入試に出題される難問な為、難しい問題を考えているうちに時間がなくなってしまうことがよく…